営業時間
9:00〜17:00
定休日
土曜・日曜・祝祭日
5時15分起床
気温-3℃の宇都宮市
朝から仕事をして、9時半に東京インテリアの下請け業者が娘の本棚を搬入にきたのでその対応
大きくて階段から運べないので、バルコニーから上げてもらいました。
それからジャンクで購入したThinkPad E560の液晶パネルをHDからFHDへの交換作業
どこがジャンクかというと、OSが正規品でなく海賊版がインストールされているので、
ドライバーが当たっていません。
それで12,000円と格安だったのでしょうが...
Core i7 6500Uに8GBメモリーだったので、FHD1920×1080表示モデルならラッキーと思っていました
が、当てが外れてHD1366×768表示でした。
そこで、アマゾンでFHDの液晶パネルを注文。今日届いたので早速交換
新品の液晶パネルです。10,800円と格安 レノボから純正品を購入するとおそらく6万円以上すると思います。
ベゼルを外せば交換できると高をくくってましたが、外れないので結局全カバーとキーボートも外しました。
液晶パネルは、ネジ4本で留まっているので、これを外してケーブルを差し替えて完了。
無事1920×1080で表示しています。
OSは、レノボから正規品をダウンロードして、Windows10Proにリカバリーしました。
15.6インチで作業効率も良さそうなので、SSDに交換して、セカンドマシンとして活躍してもらいます。