相馬不動産鑑定事務所

営業時間
9:00〜17:00

定休日
土曜・日曜・祝祭日

朝のジョギング60分~パソコン工房で自作パーツ購入

5時起床

気温24℃の宇都宮市

還暦間近になって、体力が相当落ちてきているようで

疲れてますがジョグへ

51代前半の頃とはまるで身体が違います。

途中長岡付近でスリム女子に抜かされる。彼女は相変わらず快走です。

先日パソコン工房で、仕事用のデスクトップを組むため自作パーツを購入

店員のお兄さんが詳しいので解説を聞きながらパーツを選定

最近インテルの評判が悪く、13、14世代はバグがでるそうなので、AMDで組むことに

そういえば、東京エレクトロンに勤務する親戚が、最近はIntelよりAMDが良いといっていたのを

思い出しました。

チップセットはAMD AM4、CPUにRyzen 5 5600GTをチョイス。

今使っているCore i5 7600より4倍速い

メモリは、8GBを2枚。16GB1枚刺しよりデュアル効果で速いそうです。ゲームをするわけではないし、業務用なので充分でしょう。

マザーボードは、ASUS一択。自作暦25年になりますが、やはりこのメーカーが一番安定しています。

PRIME A520M-EⅡが8,280円で安価だったので決めました。マザーは高価なものでなくて良いです。

SSDは、SATAをやめて、e.2 2280 2TBにしました。SATAでも十分ですが、4倍高速

ケースは、最近のものは5インチベイが無いのが多い。ドライブも年に2回位しか使わないので良しとします。

さて、いつ組み立てられるか...システムの入れ替えもあり2日かかるので頭が痛いところです。